カモシカロングトレイル

トレイルランニング・登山・ULハイク・マラソン。書き捨て御免。※本ブログはプロモーションが含まれています。

OSJ ONTAKE100 2023の展望

 

さあOSJ ONTAKE100 2023まであと1か月と迫ってきました。

私はと言えば昨年末のコロナからどうも調子が悪く、良くなってきた2月から本格的な練習を始めるも、今度は仕事のとある古い古い機械の操作で足首がやられ故障。直ったと思ったら家族全員が謎の風邪で全員咳が続き・・・というダメダメな状態。

しかし、それでも6月からはしっかり練習を始めています。

速く2023のコースが知りたい

さて、オンタケ2023に出場の皆さん、そろそろ気になってきているのがコースですよね。

昨年は林道の崩壊の影響などで1週間前に発表されるというストロングスタイルでした。

なるべく早くコースは教えて貰って対策したいですよね。

いったいどういう林道なのか?

走りやすい林道なのかちょっと走りにくい林道なのか。

はたまたテクニカルな林道が多いのかフカフカの林道なのかドロドロの林道なのか。

 

あとはエイドに水はあるのかないのか。補給食はちょっとあるのか全然ないのか。

トイレは足りないのか全然足りないのか。

など、知っておきたい事は山ほどありますからね。

 

今から準備しておきたいんですよね。

 

しかし本当に、三浦貯水池を回る前々回までのコースみたいな感じなのか、それとも昨年の、いわゆる上松コースを取るのかくらいは知りたいかも。

 

あ、上松は「アゲマツ」と読みますからね。

「ウエマツ」って読んだことあるヤツはみんな今年は1回あたり1キロペナルティがあります。

 

昨年は私は100kに参加。

皆さんのGPS腕時計の距離をすり合わせるとだいたい106kmくらいの距離だったんでしょうかね。

累積標高は公称3600Mでしたが、私のsuunto9 baroで累積標高が3200M。

バロメータ付きのほぼ正確な累積なので、普通の高度計の無いgps時計だと2500mくらいになっているみたい。

普段の階段練習や坂道ダッシュなんかでも実証済みですが、バロでも登りや下りのエッジの高低3Mは削られる感じなので、それを加味しても去年の累積標高はせいぜい3500Mくらいだったと思います。

 

そこから考えると去年の100マイルは累積標高5500Mくらいだったのかなあ。

まあどうやって林道たどったところでだいたい14%未満の傾斜で林道って作られているので、どんなコースだろうが大した違いなないのか。

オンタケはオンタケ。

対して変わらないか。

去年と今年とで変わったこと

100Kの参加人数が増えました。

去年はエントリー自体は1300人くらい、実際に走ったのは1100人くらい??完走者は785人。

今年は追加エントリーを含めて100kが1600人!!100マイルの200人と併せたらなんと1800人です。

 

このイベントをめちゃくちゃ少ない人員でまわせるんですからOSJ凄いや・・・。

ボランティアの人も精鋭みたいな人ばかりですしねマジ。

 

まあでも水解性のティッシュかトイレットペーパーは必須ですね。

悪い事は言わないから持っておいた方が良い。

 

6月のトレーニング計画

去年の自分自身の100Kのレース結果を見ると、平地は最初から最後のロードまで6:30/km、下りは前半は5:30/km、後半は5:00/kmで走れているので、自分で振り返ってみてもまあまあなペース配分だったと思います。

ちなみに、登りは傾斜で全然違います、当たり前ですが。

 

結果を見ると後半だけならかなりよい順位になっています。

実は去年の前半の裏テーマとして、100マイルを走る想定のペースに抑えるというのが有ったんですが、結果的にはそれがちょうど良かったのかもしれません。

 

今年はどんな感じのコースになるかは分かりませんが、100マイルでは私が一番遅いランナーだというのはもう分かってるんです。

ただし、完走する人間の中では、ですが。

 

だから

  • とにかく長く身体を動かすトレーニングを
  • 15%の傾斜を歩き続けるトレーニング

というのを考えてやっています。

まともにトレーニング出来るのはこの1か月しかない。

でも、この1か月あれば一つくらいは武器を作れるだろう、と。

どんな傾斜でも疲れていても時速5kmで歩き続けられるようになろう、と考えました。

そうすればなんとか、100マイル完走にギリ間に合うんじゃないかな、と。

 

オンタケの装備アレコレ

基本的には去年と同じような装備で行こうと思っています。

補給食は毎時240kcalを摂るつもりで。

大好きだったピットインエナジージェルが廃版になってしまったので、

ジェルはなんか色々と種類を多く持っていこうと思っています。

ただ、一つ当たり170kcalくらい欲しいので、恐らくメインはアミノバイタルのパーフェクトエネルギーになると思います。

 

皆さん、一般的には一袋100kcal程度でもっと軽いものをもっていくと思うんですが、私は1時間に1個摂るのが性に合っていて、胃腸にもよい感じなのです。

併せて脂質メインのゼリーも接種しています。

これは人には評判は良くは無いのでオススメ出来ませんが、私にはめちゃくちゃ合っています。

私の体質なのか、やはり運動中も脂分を取るのが正解だと思っています。

というか普段の生活とかけ離れるとダメなのかも。

吸収は良い物を選ぶけど、脂肪分も糖質もビタミンもミネラルもアミノ酸もしっかり摂るのが私の出した答えです。

 

ウェアや装備類はこの1年でかなり色々と試してきているので、あと検討したいのはタイツかショートパンツか、くらいでしょうか。

今回の100マイルではポールは持つ、というのは以前も書きました。

 

ultratrail.hatenablog.com

 

靴はトラブーコマックス2。替えでもう一側トラブーコマックス2を買うか、

 

ultratrail.hatenablog.com

もし間に合えばinov8の謎の新作。

ベアフット薄底のトレイルシューズ。

www.instagram.com

 

あと、今回100マイル走るにあたって、コンタクトだとゴロゴロしてきそうで不安があったんですが、ワンデーアキュビューのモイストからオアシスに変えたら、全然長時間使用もOKになりました。

ゴロゴロ感も乾いた感じも無く、着用感が全くないです。

トレランの100マイルをやるような人でコンタクトをケチるような人はいないと思いますが、もしコンタクトの着用感に困っていたらケチらず、高級なヤツに変えるのもオススメです。

 

あとはカフェインタブレット。

今回も、リタイアしたくなりそうな時に使う予定。

もし「いやそういう効果はねーよ!」とか思っても言わないで下さい。

プラシーボ効果が薄れるので。

とにかく心が折れそうな時はこれを飲むとやる気が湧き出てくるんです。

信じ込めば自分は騙せるんですバカだからワタクシ。

 

・・・そして気持ちと頭の中はかなりオンタケ一色になってきてます。

 

いろんないいレースがあっても俺には関係ないんだ。

このOSJオンタケ100マイルが俺にとっては最高のレースだ。

世界一と信じているんだ… 意地でも信じているから、ここで、一人で練習してるんだ。 もし、あんたらが外国の、もっといいレースについて知ってたんなら… なんで、こんな僻地の林道でレースをおっぱじめたんだ!?

いまごろ貧乏人のUTMBとか貧民祭とか走る座禅といわれても手遅れだ!!

いいか、これは、この世界でいちばんいいレースだ!

いちばんすぐれたレースなんだ!! おれには、これしかないんだ!

だから、これがいちばんいいんだ!!

 

それではみなさん、最後の追い込み頑張りましょう!