カモシカロングトレイル

トレイルランニング・登山・ULハイク・マラソン。書き捨て御免。※本ブログはプロモーションが含まれています。

僕の育休 彼女の出産

f:id:ultratrail:20201227135812j:plain


題名は改変です。

覚えている人いるかな・・?

彼のオートバイ、彼女の島

彼のオートバイ、彼女の島

  • メディア: Prime Video
 

 以前からの読者の方はご存知かも知れませんが、妻が切迫早産となった為、私は今年の1月から出産までの3か月、ワンオペでヒーヒー言っていました。

その為、このブログも長い事休んでいましたね。

その上、出産時は常位胎盤早期剝離という、母子ともに命の危険がわりとあるらしい、深刻な状態となったのですが、医師、助産師、看護師の方々皆様が尽力していただいたおかげで、なんとか母子無事に退院出来ました。

このヘンは、今は更新が止まっている育児ブログに以前書きました。

 

そして出産直前、私は意を決して、育児休暇を取る旨を上司に相談(というかほぼ通告)したのです。

だって、3か月間ベッドからほとんど動かず、安静、絶対安静で過ごしたわけです。

ただでさえ出産後に弱っているはずなのに、かなりつらいはず。

しかも、今回は妻のお母さんという応援も頼めない事情が。

 

だから私は、

だったら1か月は僕がすべてやる!

くらいの心構えでいました。

幸い、3か月のワンオペ期間で、家事はもちろん、娘たちの学校の事まで、一通り出来る様になりました。

お弁当だって作ったんだぞ(エッヘン!)。

f:id:ultratrail:20201226183905j:image

赤ちゃんのお世話とかは元々好きだし得意だったので問題ないし、3か月頑張ってくれた、いや10月10日頑張ってくれた妻には、少しでも休んでもらいたいなあ、と思っていました。

 

しかし上司に相談したその瞬間。

私「ご迷惑おかけしますが、来月の妻の出産以降、育児休暇を取るつもりです」

上司「は?・・・権利は権利であるが、そうなると君はもうこの部署には戻れないね・・(あっ)」

自分でも見本通りのパワハラワードを言った事に気付いたのか、その後、無言で突然席を立っていなくなりましたww

 

で、十数分後。

上司「いやー、君。困るよ。君のやっている仕事、どうしても出来ないヤツあるじゃない??どうかな?保存休暇を使って良いから、毎日半日だけ出てきてくれないかな・・・?」

 

という事で、2か月近く、半日だけの勤務、で手を打つ事になりました。

育児休暇だとボーナスは減るしね。

しかしまあ。これがホントに辛かった。

なにせ、半日なのに1日分の仕事をしなきゃいけないんです。

自慢じゃないけど、じっとしていられない性格なので、人の5割増しか倍くらいの仕事量だと思うんです、もともと。

肉体的作業や事務作業、スピードだけなら速いので。

だからもともと多い仕事量だったんですが、それを半日でやる、と。

出勤から退勤まで、比喩じゃなく走り回っていました。ずっと汗かいてた。パソコンなんてタタタターン、タン!って感じで。

よく分かんないけど。

ただ、そうやっていると、本当に色々な人がちょっとずつ助けに来てくれて、それでなんとかこなせました

絶対に恩返ししたる、とも思ったし、今少しずつ返しています。少しずつですが。

 

で、2か月間、どういう生活だったかというと、

 

夜9時に就寝。12時のミルク(母乳)は妻が。

次の朝3時~4時のミルクは私がリビングに移動してあげて、そのまま起床。赤ちゃんはリビングでおねんね。

私は自分の事をやったり朝ご飯を作る。

お昼まで家事をして早めのお昼ご飯を用意して、会社へ。5時まで勤務して帰宅、夕ご飯を作り、9時には寝る。

 

みたいな生活です。面倒な家事は土日に全部回す!って感じで。

ただ、妻の回復と同時に、晩御飯の用意は早々に取り上げられました・・・。

やっぱり危惧していた通り、「あんまり美味しくない」みたいで・・。

 

その、「あんまり美味しくない」料理を、娘たち2人は3か月、文句も言わずに、むしろ「美味しいよ!大根の大きさ全然違うけどコレはこれで美味しいよ!」なんて言いながら食べてくれていました。 

いまでもそうですが、この子達は人の努力に敬意を持ち、馬鹿にしたり絶対にしないんです。

良い大人に恵まれて育っているのだと思います。ありがたい。

 

妻は、彼女は今はもう普通通りに生活出来ていますが、やはり3人の子供を産む、というのは、それだけリスクのある事なんですよね、身体に。

それをやり遂げてくれた、というだけで、正直感謝しかないです。口が悪いので時々腹が立ちますけど。

 

育休、叩かれがちだし、多分取りにくいと思います、皆さん。

しかし、私は思うんです。

 

家事が出来ない男こそ育休を取るべき。

 

妻の代わりに家事育児、すべてこなしてみる時間は、財産になります。

実際にやってみる事で、相手への思いやりになります。

これからはピンチヒッターにもなれます。

そればかりか、家事を半分受け持てたら、奥さんも復職や就職しやすくなる!

いいことづくめです。

 

出来れば、日本の社会全体が、男性の育児休暇の取りやすい社会になれば、もっと幸せな夫婦が増えると、そう思います。