カモシカロングトレイル

トレイルランニング・登山・ULハイク・マラソン。書き捨て御免。※本ブログはプロモーションが含まれています。

登山者の車選び・・私がオススメの車はちょいアゲ軽バン!

登山口へのアクセスに車を使われる方は多いと思います。

特に8,9月は、休日だと人気の山の登山口にある駐車場は、ここ数年ギュウギュウです。

前日からの車中泊、まだ降りてきていない登山者の車などが有って、朝早く到着しても空きが無い・・・なんてこともザラにあります。

登山口の駐車場は、駐車線の無い場所がほとんどなので、「軽自動車なら泊められたのに・・・。」という事も。

また、登山口までの道でも、軽自動車ならギリギリ止められるスペースがポコポコある事も。

もちろん、待避所じゃなくて、突っ込めるトコじゃないと、邪魔になりますが。

だからスペース的に、軽自動車がオススメです。

 

また、車中泊が出来る車だと、圧倒的に有利になります。

登山者は夕方にかけて下山してくるので、一番駐車場が開くのは日暮れ頃なんです。

そこで到着し、車中泊してしまえば、ほぼ必ず、どの駐車場でも確保できます。

人気の登山口駐車場にはトイレがあるので安心ですし、慣れれば意外と快適です。

ただ、駐車場でバーベキュー始めたりするのはいただけませんが・・・。

一度だけ、そんな人たちを見ました。

車中泊となると、やはり広めのバンタイプ、もっと言えばフルフラットになるものが良いです(当たり前か)。

 

そして私の場合、雪山も齧るし、不人気の山にも行きます。

これが結構大変で、登山口までの林道がでこぼこしてたり泥道だったり、冬は急斜面で凍っていたり積雪がとんでもなかったりと、スタッドレスでもFFやFR車だとかなり厳しくて、普通の生活四駆でも無理な場所が多いです。

だからそういう登山もしたい方は、やっぱりある程度のオフロード性能を持った四駆で無いと、登山口前で敗退する、ということが多くなります。

 

そこでオススメしたいのが、軽バンです。しかも、ちょっとだけリフトアップします。

こんなかんじ。

f:id:ultratrail:20190418112726j:plain

エブリイ

 http://outclasscars.com

 

 

 

この動画の様に、パートタイム四駆を選ぶと、ぐぐっと悪路走破性が上がります。

私のマイカーも、この動画とほぼ一緒の、DA17Vエブリイバンのちょいアゲ仕様です。

スプリングで2,3センチ、タイヤの大径化と合わせて5センチくらい上げています。

 

四駆モードで走れば、凍結路の傾斜10度程度ならどんとこい、という感じでした。

15度くらいもいけました。

積雪路も40cmくらいまでは経験があります。これもクリア。

バンタイヤは細いので、積雪路ではしっかり噛んで無類の強さを誇ります。

 

泥道、でこぼこ道は、タイヤを大径化した事、ちょいアゲによる最低地上高が上がったことで、安心して進めます。

出来ればマッドテレーンタイヤだと更に安心。

ちなみに、これ以上リフトアップしても、相当構造を変えないと最低地上高が変わらない為、むしろ悪路走破性は落ちるそうです。

 

そして車中泊車としての適正も、最高です。

バンタイプなら、完全にフルフラットになります。180×100以上の完全なフルフラットのスペースができます。

なんなら畳をひいて、シングルの布団を置けば、完全に家にいるのと変わらない寝床の完成。ダサいけど。

 

最後に車体の小ささ。林道でも軽同士ならスレ違いが容易だし、駐車スペースも探すのが簡単。

 

そしていざ登山!というときに小雨が降っていても中で着替えたり、後ろのハッチを開けば簡易的な屋根になるので便利。

f:id:ultratrail:20190418100755j:plain

https://www.suzuki.co.jp/car/every/capacity/

 

 

他にもいい車、かっこいい車は沢山あります!

ランクルディフェンダーラングラー・・・。

登山口にはまるでアウトドアカーの見本市の様にかっこいい車がたくさん!

でも!でも!

狭い登山道を行くには、絶対軽バンがオススメです!

だって安いし!飛び石で傷ついても気が当たって傷ついても気にならないもんね!

 

貧乏人が開き直ってる訳じゃないですよ!

 

・・・きっと。