カモシカロングトレイル

トレイルランニング・登山・ULハイク・マラソン。書き捨て御免。※本ブログはプロモーションが含まれています。

OSJ ONTAKE100 おんたけ100、来ちゃった♡

金曜と土曜、弔事があり、飛騨に行っていました。 土曜、おんたけの選手たちが全国から集まり、バス待ちがすごいとのTLが流れてくる。 通常、私がいた飛騨からは通常は凄い時間がかかるけど、とある方法で王滝村まで行けちゃう。 ツイッターで「難民おるか?…

中央アルプスのライチョウのヒナ全滅。人工的な自然保護って自然保護?

短い記事です。 乗鞍から中央アルプスのライチョウの元に持っていき、孵化に成功したライチョウのヒナが全滅したそうです。 www.asahi.com 長野県の中央アルプスで今月、環境省の事業で孵化(ふか)が確認された国の特別天然記念物ライチョウについて、同省…

スタートの作法。

クソブログです。 内容なほぼないです。 クレームは受け付けません。 トレランに限らず、スタートって緊張しますよね? 特に記録を狙う様なロードレースだと格別に緊張します。 みんなピリピリしているなか、私だけが「fhoooooooooooo!!!!!」とか言ってたり…

中央アルプススカイラインレースのレビュー

レースに参加してきました。 私の大好きな中央アルプス、私の大好きな駒ヶ根を舞台としたトレイルランニングレース。 絶対に参加すると決めていましたが、35kmのミドルと18kmのショートはどちらも前日受付のみ・・・。 前日まるっと予定の入っている私には参…

山屋はみんなやってるけど、ネットでは載っていない裏技たち。

そろそろ登山シーズン最盛期。 登山の計画を考えているだけでワクワクしますよね? 北アルプスなんかは7月から雪もほぼ消えて、初心者でも入山出来る山が増えます。 でも、北アルプスは山が多すぎてどこへ行ったらいいのか分からない!という方にオススメな…

毎日通勤ランをして分かったメリットとデメリット(1週間目編)

今週から勤務が変わり、平日昼間の勤務になりました。 これで今まで参加レースにかなりの制限があったのが、今後は困らなくなりそうです。 しかしその代わり、人気の山でも空いているという平日休みのメリットが無くなりました。 また、土日休みだと家族に予…

山岳遭難 遭難から生き残る方法の考察

私、実は遭難に興味があって、遭難事例を調べるのが好きです。 人が遭難する、不幸になるのが楽しい、といった悪趣味なものではなく、遭難から生き残る時の、全身全霊を掛けた人間のチャレンジ、ドラマが大好きです。 その最たるものが、日本歴代最高のアル…

先輩、山に連れてってくださいよ!

「先輩、山に連れてって下さいよ!」 登山やトレランをやっている方なら、一度は言われたことが有るはず。 全くの初心者から言われる、この言葉は怖い。 まず、装備を教えなくちゃいけない。 相手の現在の装備や懐事情も分からないのに、ありとあらゆる装備…

捻挫しにくい靴の特徴について素人の考察。

私が登山を始めたころ(約10年前)、先輩には「登山靴は捻挫が怖いから、絶対にハイカット、最低でもミッドカットを履くように」と言われました。 当時はトレランのブームというのもさほど来ておらず、トレランシューズ自体も種類が少ない。 ましてや、登山…

遭難したとしても、高齢者はもっと山に登ってもらいたい

昨年、2018年度の山岳遭難者は、3129人で過去最高となったそうです。 以下、日本経済新聞の記事より。 url:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46032770T10C19A6CR0000/ 山岳遭難3129人 昨年、最多を更新 半数が60歳以上 2018年に全国で2661件の山岳遭難…